【ポケモンSVシーズン19 構築記事 最終262位 レート2006】上から叩くか、下からドリル
初めてレート2000を達成したので、備忘録として構築記事を残します。
初めて構築記事を書くので拙いところがあると思いますが読んでいただけると幸いです。


◯環境考察
対戦を重ねているうちに、様々な伝説ポケモンが使われてきた前期シーズンに比べて、今シーズンは使われている伝説ポケモンがかなり絞られていると感じました。
そのため、様々な構築に対して幅広く戦えるようなものではなく、使用率の高い伝説ポケモンに絶対負けないような構築を目指しました。
◯仮想敵
感覚として多いと感じた構築は以下になります
・ミライドン+オオニューラ+ハッサム
ミライドンは氷やフェアリーテラスタルを切ってくることが多く、オオニューラは無傷で着地されてしまうと止めることが困難。
・黒馬バドレックス+オオニューラ
黒バドを処理するのにノーマルテラスを使えば、オオニューラのインファイトは中々止められない。
・コライドン+ハバタクカミ+ヘイラッシャ
物理アタッカーと特殊アタッカーとクッション。対面構築ぽい並びだが、欠伸による対面操作で一度でも有利対面を作られれば速攻で負けてしまう
・ザシアン+ヘイラッシャ+ハバタクカミ
テラスを残しているザシアンは脅威。草分け+地面テラスにはイーユイを何度も沈められた。
〇使用ポケモン紹介
・コライドン

持ち物:イカサマダイス
性格:ようき
努力値:ASベース(最速)
テラスタイプ:鋼
技:スケイルショット、アイアンヘッド、アクセルブレイク、ニトロチャージ
素早さを上げたコライドンを止められるポケモンは限られているため、スケショやニトロチャージを状況に合わせて撃った。甘えた構築には初手から出して暴れて、裏のスカーフイーユイで全てを貫いていった。
・イーユイ

持ち物:こだわりスカーフ
性格:ひかえめ
努力値:CSベース
テラスタイプ:草
技:悪の波動、かえんほうしゃ、テラバースト、オーバーヒート
黒バド軸とザシアン軸に対してのメインアタッカー。黒バドは格闘テラスタル、ザシアンは地面テラスが多かったため、初手から出して行くことは少なかった。高速移動や草分けを積まれたら終了なので絶対に隙を見せないように隙を見せないよう取り巻きの選出を心がけた。
・サイドン

持ち物:進化の輝石
性格:いじっぱり
努力値:HDぶっぱ
テラスタイプ:鋼
特性:ひらいしん
技:ロックブラスト、じしん、スマートホーン、つのドリル
ミライドン軸とトリル白馬バドレックス軸に対するメインアタッカー。
リドルさんの動画で紹介されていたサイドンに感動して自分の構築に合うようにカスタマイズしました。特性でテラス後に電気技が無効なのが本当に偉かった。
https://youtu.be/SGSUQrHUbgo?si=XEP6U3fWn1Xq53xI
(引用:リドルchan 様)
耐久に振っていないパオジアンはロックブラスト3発で倒せ、鋼テラススマートホーンでハバタクカミに勝てる。
鋼打点をスマートホーンにした理由は光の粉ミミッキュ対策です。またホウオウ軸やルギア軸が重かったのでテラスを切って、つのドリルを連射した。幸いルギアは大地の力を採用している人が減っていたため試行回数が稼げた。
・カイリュー

持ち物:あつぞこブーツ
性格:ひかえめ
努力値:BSベース
テラスタイプ:毒
技:炎の渦、でんじは、羽休め、アンコール
ルギア軸やホウオウ軸に出して麻痺を入れたり、炎の渦とアンコールで受けサイクルを破壊してくれた。本当にこのポケモンは最強だと思う。
・ガチグマ(アカツキ)

持ち物:とつげきチョッキ
性格:ひかえめ
努力値:HCベース
テラスタイプ:毒
技:ブラッドムーン、大地の力、しんくうは、ハイパーボイス
ミライドン軸やハバタクカミが初手から飛んできそうな構築にはこのポケモンから入った。無難に強かった。単純に裏に控えているだけで、バドレックスはアストラルビットを押しづらく色々と牽制してくれたと思う。
・ランドロス(れいじゅう)

持ち物:ゴツゴツメット
性格:図太い
努力値:HBぶっぱ
テラスタイプ:フェアリー
技:じしん、岩石封じ、とんぼ返り、挑発
コライドン軸やその他物理アタッカーに対しての唯一の引き先であり、このポケモンを如何に生き残らせるかが鍵を握った。
挑発を採用するだけで、カバルドンやディンルーを一方的に倒すことが多々あった。
もともと襷やマルチスケイルを削ったりオオニューラに対して負けないためにカバルドンを採用していたが、オオニューラが飛行テラス切ってくることが多かったため変更した。とんぼ返りからイーユイを着地させる等ができるなどメリットが多かった。
◯選出
ミライドン軸:サイドン+コライドン+ガチグマorランドロス
コライドン軸:ランドロス+コライドン+α
黒馬バドレックス軸:ガチグマ+イーユイ+コライドンorランドロス
ザシアン軸:イーユイ+ランドロス+コライドン
トリル白バドレックス軸:サイドン+イーユイ+α
ホウオウ軸とルギア軸:カイリュー+サイドン+α
◯苦手な構築
ムゲンダイナ軸:サイドンの「つのドリル」で一体持って行った後、カイリューでTODする
臆病スカーフカイオーガ:誰も受からない。臆病スカーフじゃないことを前提に立ち回る。
◯感想
最終日、毎試合ダメージ計算したら意外と勝てた。レート1900からずっと上がれなかったのは未熟なダメージ感覚に頼っていたからだと思う。間違ったプライドは趣味も仕事もダメダメにしてしまうということを改めて学べた。
その他の反省点として、ルナアーラが増えたことが想定外だったので、もっとインターネットを使って情報収集すればよかった感じました。
何かあればXまで:https://x.com/LASUBOSS